明けましておめでとうございます。
旧年中は皆様にお世話になり、ありがとうございました。
今年もよろしくお願い申し上げます。
皆様の2017年が素晴らしい一年になりますように!!
お正月、いかがお過ごしでしたか?
毎年は実家に帰省するのですが、今年は長女が受験生だったりとバタバタしたので、13年ぶりに帰省せずに杉戸でお正月を迎えました。
その長女が、早起きをして、(いえ、暮れの歌合戦など、夜通しのテレビ番組からの・・・もはや遅寝の延長だったかもしれません・・・)
杉戸の初日の出を写真に収めてくれましたよ。
見事な初日の出!
そして三が日も杉戸は見事な快晴で、埼玉から遥か遠くの富士山が、田んぼの向こうに薄青く見えて・・・本当に美しい日本晴れでした!
そしてせっかくのお正月、帰省しないなら半日でもお出かけと、江の島に出かけた時の海岸から。
やっぱり富士は日本のシンボルなんだなぁと、
心に無条件にど―――んと入ってきます!
海岸で遊んだ後は・・・海鮮?創作?どんぶり?レストランの・・・江ノ島小屋さんにGO!
最近は有名なお店なので、ご存知の方もいらっしゃるかな?
レストランの社長さまと、うちの欣一社長が、大学時代の体育会で同じ釜の飯を4年共にした仲、
レストランのオープン当時から、「米は欣の米しか買わねえ!」と可愛がって下さってます。
食材一つ一つ、スタッフさんが仕入先まで足を運ばれたり、心の通ったおつきあいをされていて・・・
私達の田んぼにも、冬場のモミガラを田んぼにまく作業を手伝いに来てくださったりと、スタッフさん達の熱意も素晴らしくて、本当に素敵なレストランさんです!
この12月も、なんどもありがとうございました!!
また、こういう農作業を遊んでる??かのようにめっちゃ楽しんでされているのが本当に素敵です!!
アチョ――――とか、笑い声が響いて、子どもが公園の築山でたわむれているよう!
ですが、さすが満席のお客様をもてなされているスタッフの方々、作業がとても手際よく・・・どんどんもみ殻の山が低く!
いつも本当に助かっています!ありがとうです!
お料理はどれも心づくしでとてもおいしい!!
江ノ島小屋のお料理はどれもお勧めですが、私の超お気に入りどんぶりの・・・
ほろほろ丼(どん)!!
旬のお魚を燻製にしてたくさんの薬味と、大きな海苔、
さらには、一緒についているお吸い物で途中からお茶漬けにできたり・・・
と、一つのどんぶりで何度も美味しい!!
クセになります・・・!
お近くに寄られた際はぜひ!
最近は丼グランプリ海鮮部門の金賞まで受けられた人気のお店ですので、できればお時間ずらしたり、余裕をもって行かれることをお勧めです!!
いつも私達のお米とお酒を扱ってくださってありがとうございます!
こうやって、多くの方々に支えていただいて、私達は仕事を続けてこれている事をまた実感させていただきました。
心も、お腹も幸せな帰り道、今年も顔晴ろう!とまた決意を胸に抱けました!
そう、私達は稲作農家でお米屋さん!
今年も美味しいピカピカのお米をより多くの皆さんにお届けできるように、
そして生きもの豊かな田んぼを守るだけでなく増やすこと、
稲が本来の力を発揮できる稲作を広げて行くように精進していきますので、
2017年もよろしくお願いします!
今年も皆さんが幸せいっぱいの毎日をすごされますように!お祈り申し上げます!
網本朝香